Perl

なんかもう

Notify::MSNMessenger は絶対作る。微妙に完成しなかったけど。 でもそれ以前に、とにかくもっと自由に Messenger を操りたくなった。。。 実家帰りたくねぇぇぇ・・・ 6日より再始動。 誰かが先に作ったら泣く。*1 *1:泣かされそう

ILN = Initial onLine Notification

MSNメッセンジャーでのメンバのオンライン通知。 これを受け取らないとメッセージを送ることができない。http://hypothetic.org/docs/msn/notification/presence.php Clients shouldn't take special measures to notify the principal when receiving an in…

Plaggerで天気予報を通知する(その前に)

僕が尊敬してやまない、かぜぶろさんが以前に作られていた Plagger::Plugin::CustomFeed::LWWS を使わせていただいてます*1。でもって天気を通知するのであれば 降水確率が30%以上であれば通知する(これ自体は conf 作って条件渡せば ok) より押し付けがま…

日記のタイトルについて

use warnings してると警告吐きますね・・・対処策としては、no warnings 'void' をおながいします・・・

続・Plaggerでこんなことできませんか

Plagger でダイエットしたい について考察。 Notify::Eject みたいなので Notify::MorningCall もしくは Notify::Telephone みたいなのを作ってモーニングコール(とフィードのタイトルを読み上げw)。 で iPod にポッドキャストを自動的に落として(どんな…

Plaggerでこんなことできませんか

したいことリスト Plagger でダイエットしたい Plagger で夫婦円満になりたい Plagger でセクロ(ry 話は変わって 同僚(妻帯者)が「嫁との会話に興味をもてないんですよ・・・」って言ってるんですが、まぁ確かに平日は夜遅くまで仕事 → 休みの日はお互い別々のこ…

Class::Trigger::Ordered 0.01

CPAN にうpしました。 http://search.cpan.org/~boxphere/Class-Trigger-Ordered-0.01/突っ込みどころ満載と思いますので、気付いた方いらっしゃいましたらぜひこちらへコメントでも残していただけると幸いです。 で、近いうちに POD の整備とロジックの効…

PAUSEに

とてつもなく悪質なSPAMメール送ってもうた・・・ ていうか4回も同一のリクエストを投げました。 恥ずかしくて死ぬかと思ったよ。 しかしながら、なんとか無事に Welcome メッセージがもらえた・・・本当にありがとうございました。 # 我ながら、駆け出し Perl Mo…

Class::Trigger::Ordered 0.01

ソースが汚すぎて CPAN にうpできません・・・僕がもしブクマするとすれば[これはひどい]だなとorz明日 YAPC の講演聴きながらソース綺麗にしよっと。

Apache2::Pod って

無いのー?ぐもも。とりあえず Apache::Pod 持ってきて mod_perl2 対応に改修改竄中…なんかまだ挙動がぁゃιぃ。 ていうかたぶん、こんなコトやらなくていいんだろうな…

歯痛が痛い

鎮痛剤で痛みを抑えつつ、Class::Trigger::Ordered 作りまつ・・・それなりにできたら、一度試しに miyagawa さんに投げてみたいなー・・・本家(Class::Trigger)に取り込んでもらえれば万歳だし、そうでなくても CPAN に up させてもらえればよし。かも。 trigger…

mod_perl(1|2)を使った開発

vars とか our とか クロージャ使ってインスタンスの生成を短縮してると Apache2::Reload がうまく動かないことが時々あります。 例えば *{'_PROJECT_INI'} = sub { $project_ini } なんてコードを書いていた場合に Apache2::Reload が動いてしまうと、$self…

Class::Trigger::Ordered を作る(前に)

# はじめに:このモジュールがキモく感じるのはなぜだろう? 以前にmiyagawaさんが Class::Trigger をオーバーホールすると言われていたので待っていたんですけれど、あの時アイデアをフィードバックしなかったのは我ながらイタイ。。ショボくても構わない…

とはいっても

最近は mod_perl じゃないとろくに動くプログラムも書けない自分がいる・・・ちょっと前にレンサバで動かす掲示板(CVS形式)作ったときにハマった。笑い

なにげに

RandomNote/Perlってかわゆすよぉ 使いやすいかって言われるとそうでもないんだけど。 レンサバで動くアプリとしてはいいお手本と思われ!

フレームワーク作り中

轍を踏みなぞっててアレなんですけど気にしない。Catalyst と Sledge の中間を目指しております・・・。結局 Class::Trigger とか Class::Accessor::Fast とかベースにしてるから似た動きになるけどね・・・ attributes は使わない(アプリケーション側で属性は意…

サンプル

# 親クラス(ダイナミック・ローダー) package Sample::DynamicLoad; use strict; # 以下の3つは手抜きモジュールです use Readonly; # 変数の参照制限 use Class::Inspector; # クラスの検査を行う use UNIVERSAL::require; # use, require の拡張 use va…

書いたり書かなかったり

まだまだブログ癖が付いてないな〜。こういうのって積み重ねが大事でしょうに>自分。というわけで今日は使い込みたいモジュールをメモしておくよ。 File::Find::Rule Jemplate Apache2::Request …いや、本当は今日は久々に早く帰ってきたから上の3つ使って…

今日もまた、別のこと。

初めに:Mason がわからないので Jifty やる気が起きません。 なんか以前から色々なところで「Apache2 だと Sledge 動かないYO !」みたいなのを聞いたりみたりしていたんだけど、これってそんなに難しいのだろうか?と、ふと思う。 CPAN で miyagawa さんの…

Jifty::Manual::Tutorial

_elements/wrapper の説明が抜けてるよ!ヽ(`Д´)ノウワーンそして HTML::Mason キモイ。。。

My First Jifty App.

右の画像は Jifty の初期ページ。ワロス。

感想

まだ Catalyst の方がかわいい。。…こんなにたくさん、一度にモジュール入れた(入った)の初めてだよ… oTL

撃沈っ(っていうか)

インスコ中に mod_perl-1.29 入れ始めた!ここ Apache2 + mod_perl2 しか入れてないっての… …面倒くさくなったのでやめました。次やるときは Apache1 入れてから再開ー

久々の日記だけどさぁ

仕事中だけど、空いた時間で遊んでみるかと思って install Jifty したら… *** Module::AutoInstall version 1.00 *** Checking for dependencies... [Core Features] - Apache::Session ...missing. - App::CLI ...missing. (would need 0.03) - CGI ...load…

startup.pl 大好き。

mod_perl な preforker(謎 なら startup.pl は作り込むでしょうよ!

日本の CPAN Author の・・・

Makamaka Hannyaharamitu さんは僕にとってのネ申。 このお方のモジュールはピンポイントに「役に立った!」っていう思い出があります。JSON、Text::CSV_PP、WWW::HostipInfo ・・・ どれも的確にツボ突き過ぎww でも、実際にはその他大勢の CPAN Author の皆さ…

次世代的なモジュールを書き連ねてみる

「的」てなんなの。とか言わないで><とりあえず思いつくものをピックアップ。※ ちなみに先に言っておくと、昔から使われてるモジュールも含んでますよ、と。 attributes UNIVERSAL::require Class::C3 NEXT Toolkit DBIx::Class Jemplate YAML::Syck/JSON:…

そうだ

Toolkit 使おう。http://search.cpan.org/dist/Toolkit/lib/Toolkit.pm http://e8y.net/blog/2006/02/03/p114.html

CGI 環境下での開発

ずっと mod_perl で開発してるとけっこう手間取ることを改めて痛感・・・ Validate するにも、FormValidator::Simple は使えない TT2 なんて使えるワケなし この2点でけっこうロジックが変わる。 それだけ依存してたってことなんだけど。pure-perl で、かつ @I…

なんとなくタイトル変えてみたんだけど

#!/usr/bin/perl use strict; use warnings; use Acme::Person::Boxphere; Acme::Person::Boxphere->diarize( handler => q/Hatena::Diary/, # Handler クラス hook => qr/perl/, # ref とか見れば種類は判別できるよね noisy => SELFISH | MONOLOGY, # フラ…